女性マジシャン/お江戸イリュージョニスト/日本全国出張中
アリス(有栖川 萌)公式ブログ
ページ
(移動先: ...)
トップ
マジックショー
イリュージョン
和風マジック
出演情報
出演依頼・お問合せ
▼
2024/07/09
ファミリーマジックショー⑧「帽子の力」
›
先日の大田文化の森運営協議会主催『春休みファミリーマジックショー』の写真を少しずつアップしていきます。 ショーのテーマは「不思議なティーパーティー」 転校してきたばかりの小学校3年生の”あめちゃん”が不思議なお茶会に招待されるストーリー仕立てのマジックショーです。 まりのんにマ...
2024/07/02
夏のキッズプラン
›
毎週月曜日に出演している、イタリアンレストラン「芝浦たむく」で毎年恒例・夏のキッズプランが始まっています 7月1日〜8月31日限定、 お食事&飲み放題&マジックショー&簡単マジックグッズがついて大人4000円、小学生以下2500円!!とーーってもお得なプラ...
2024/05/30
温泉施設でお江戸まじっくしょー
›
綱島源泉湯けむりの庄さまにて、和のマジック「お江戸まじっくしょー」をさせていただきました ショーのダイジェストを動画にしてみました チャンネル登録やいいねしていただけたら励みになります♪ 私温泉大好きなんです。しかも源泉!! ショーの後は黒湯と岩盤浴を堪能させていただきました お...
2024/05/28
エシカルなマジックショー
›
TOKYO エシカルマルシェのイベントステージに出演しました 『エシカル消費』とは「安くて良いモノ」や「自分にとってどれくらい得か」といった基準だけで選ぶのではなく、より広い視野で、「人や社会、地域、環境などに優しいモノ」を購入する消費行動やライフスタイルを指しているそうです! ...
2024/05/21
水芸、お稽古中〜!
›
今年度より日本奇術協会の水芸講座に参加しています。先日は3回目のお稽古。 「水芸」とは扇子や刀や羽子板から噴水のように水を出し、自由自在に操る日本のイリュージョン 古くは江戸時代からあり、明治時代に松旭斎天一が舞台芸として完成させ、それが今でも受け継がれています 先生の水芸↓ 今...
2024/05/15
「ファミリーマジックショー⑦」プレゼントマジック
›
ちょっと間が空いてしまいましたが、先日の大田文化の森運営協議会主催『春休みファミリーマジックショー』の写真を少しずつアップしていきます。やっと後半! ショーのテーマは「不思議なティーパーティー」 転校してきたばかりの小学校3年生の”あめちゃん”が不思議なお茶会に招待されるストーリ...
2024/05/13
小田原でGWイベント 2日目(変面編)
›
ミナカ小田原GWイベントで変面ショーをさせていただきました お客様のリアクションが嬉しすぎて、ダイジェスト動画にしましたのでぜひご覧ください♪ チャンネル登録やイイネ👍🏻していただけたら喜びます😘 この日はスペシャル演目で茶芸も披露させていただきました。茶芸の話はまたそのう...
2024/05/10
小田原でGWイベント 2日目(和風マジック編)
›
ミナカ小田原GW2日目! この日は強風との戦い。。。😂 和傘が飛んで行ったり、色々飛んで行ったりしましたが、温かいお客様のおかげで4回のショーを乗り切れました♪♪ お客様にステージに上がっていただいて一緒にマジック♪ やってみたい人ー!?聞いたら、たくさんのお友だちが手をあげ...
2024/05/09
小田原でGWイベント 1日目(変面編)
›
ミナカ小田原のGWイベントで和風マジック&変面ショーをさせていただきました。1日目の変面編です お面が変わるたびに「おおーー!!」っていう声と反応が嬉しすぎました。 変面ショーの中で、客席に降りていく場面があって、握手したりハイタッチしたりしています。 この時の密かな楽し...
2024/05/08
小田原でGWイベント 1日目(和風マジック編)
›
ミナカ小田原のGWイベントに出演しました 和風マジック2回、変面ショー2回の4回出演だったのですが、まずは1日目の和風マジック編の写真! お客様に舞台に上がっていただいて一緒にマジックしましたよ♪ ミナカ小田原は江戸の城下町のような街並み。江戸時代にタイムスリップしたかのような場...
2024/05/02
「ファミリーマジックショー⑥」変面
›
先日の大田文化の森運営協議会主催『春休みファミリーマジックショー』の写真を少しずつアップしていきます。 ショーのテーマは「不思議なティーパーティー」 転校してきたばかりの小学校3年生の”あめちゃん”が不思議なお茶会に招待されるストーリー仕立てのマジックショーです。 “ウーロン茶...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示